雪が降ったらスノーチューブを使った馬ぞり体験はじまるよ!

法人案内

 「NPO法人乗馬とアニマルセラピーを考える会(馬っこパーク・いわて)は、旧ポニースクールの存続維持を最大の目的として2007年3月に設立し、同年4月から当施設を借り受け、2008年度からは馬っこパーク・いわてと改称、以来、当施設を乗馬愛好者が乗馬のために利用するとともに、馬のいる公園として、教育、福祉、馬事振興、観光等への多角的な活用を促進しようと考え活動、運営しています。
 特に、馬とのふれあいを通じた青少年健全育成を理念として、保育園、幼稚園、小学校、各種養護施設へのふれあい訪問とその来園及び中高生の職場体験の受け入れを積極的に行っています。

活動資金は、騎乗料乗馬会員会費移動営業収入馬預託料寄付金、助成事業への応募等によって活動が行われています。」

法人名特定非営利活動法人 乗馬とアニマルセラピーを考える会
代表者名山手 寛嗣
法人所在地〒020-0101 岩手県盛岡市岩脇町一番25号
活動目的この法人は、県民に対して、人と動物に関する事業を行い、健康・教育・福祉等の増進に寄与することを目的とする。
活動分野・保健、医療又は福祉の増進を図る活動
・社会教育の推進を図る活動
・まちづくりの推進を図る活動
・学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
・環境の保全を図る活動
・災害救援活動
・地域安全活動
・人権の擁護又は平和の推進を図る活動
・国際協力の活動
・男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
・子どもの健全育成を図る活動
・情報化社会の発展を図る活動
・科学技術の振興を図る活動
・経済活動の活性化を図る活動
・職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
・消費者の保護を図る活動
・前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動